トップページ > 予防医療部

予防医療部

予防医療部では、旧勤労者予防医療センターで行ってきた、仕事に関連する疾病の予防、増悪防止のための講演・研修や、体組成測定装置(Inbody770)等を使用した健康相談を当センター内や企業様に出張して行っております。

また、保健師、管理栄養士、作業療法士が、より実効的な予防医療のエビデンス(実証できるもの)を求める研究開発に取り組んでおり、健康づくりに役立つパンフレットを公開しておりますので、是非ご活用ください。

健康づくりに役立つパンフレット

1. タクシードライバーにおける動脈硬化性疾患予防に向けた効果的な生活習慣指導法の開発 準備中
予防医療モデル調査研究(第4期中期計画研究期間:R1(H31)~R5年度)

(留意事項)
  1. 研究成果物については、著作権法に定められた著作権が制限される場合(複製・利用等)を除き、無断転載禁止です。
  2. 研究成果物の内容を引用する場合は、必ず出典を記載して下さい。

当機構の予防医療モデル事業についてはこちらをご覧ください。
予防医療モデル事業

所長挨拶 運動療法 働く女性のための食生活ガイドブック 満点クッキング・レシピ集 管理栄養士が紹介する!コンビニ弁当&サラダ・お総菜 よくある質問 FAQ 採用情報 東京労災病院 情報公開・個人情報保護総合案内所
両立支援部  予防医療部  情報公開  個人情報保護